【Amazon輸出News】Keepaタイアップ企画 特別割引クーポン延長決定!!

Amazon輸出 コンサル・塾の料金は?本当に入る必要があるの?

ぴーたろです^^

今回は、個人輸出ビジネスのコンサルティングや塾について書いておこうと思います。

先日、とあるAmazon輸出の塾に入会されて、全然成果が得られなかった方からご連絡があり、お悩み相談に乗っていました。小規模な塾だったようで、教材や動画などを拝見させていただくと・・・

・・・お世辞にも良い内容とは言えない(というか情報が古すぎる)内容でした^^;

※教材を購入されたご本人の方の許可を得て書いています。料金は10万円程度・・・

色々調べてみて驚いたのですが、Amazon輸出やeBay輸出の塾やコンサルティングサービスは結構あるんですね!!

最終的にこのようなサービスを利用するかは自分の判断(自己責任)の世界だと思いますが、個人輸出の情報を知らないが故に、悪く言えば騙されてしまうケースも実際にあるようです。

そのため、ここではAmazon輸出経験者の目線で、もし自分がコンサルティングや塾を選ぶことになったらどのような点に着目するかを書いておきます。

これから個人輸出のコンサル・塾にお金を払うことを考えていらっしゃる方に少しでも参考になれば幸いです。

もくじ

念のため先に申し上げておきます

「はじめまして!●●と申します。ブログを拝見してご連絡をさせて頂きました!ぴーたろさんは個人輸出ビジネスのコンサル生などをとられていますでしょうか?ぴーたろさんのコンサルティングを受けるにはいくら払えばいいかご教示いただけますと幸いです。」

結構な頻度でこのようなお問い合わせを頂くことがありますが、過去にブログにも書いた通りぴーたろはコンサルティング等は一切行っていません(今のところ行う予定もありません)。

※何度この文言を見て頂いている方はごめんなさい><それでも連絡が来ることがあるので、ここで改めてはっきりと告知させて頂きました。

このブログですら書きたいことが間に合っていない中、そこまでの余裕はないのと、そもそも自ら個人輸出で利益を出したほうが効率が良いのがリアルな話です^^;

また、ぴーたろ自身もこのようなサービスを利用していないため、ここで書くことはあくまで1人の個人輸出セラーの考えである点はご認識ください^^

※Amazon輸出のコンサルティングや塾をオススメするわけでも否定するわけでもありませんので、勘違いのないようにお願いします。

Amazon輸出のコンサル・塾選びで気をつけたい4つのポイント

まず、一般的な話として、以下のポイントは理解しておきましょう。

月商・利益●●万円を稼いだ講師による・・・は慎重に

まず具体的な月商や利益などの数字を前面に打ち出しているものは、それが正確な情報なのか、正確な情報であってもいつ時点のものなのか慎重に判断する必要があると思います。

例えば「私は月商1,000万円です」と言っている方がいるとして、その数字が3年前の最大瞬間風速的に稼げた数字なのかもしれませんし、そもそもその数字が本当なのかも分かりません。

コンサルなどを募集する側としては実績を書いて訴求したいというのが本音だとは思いますが、実際にその数字だけを信用して安心するのはよくないと思います。

可能であれば、大人数の塾よりもマンツーマンスタイルのコンサルが良いのかなと思います

これは少し考えれば分かりますが、大規模な会員を誇っているサービスは金額がリーズナブルな一方、コンサル生一人一人のニーズにきめ細かく対応している時間はないはずです。

最悪の場合、マニュアル的な資料を配布して補助動画を公開する程度のサービスしか受けられない可能性があるのかなぁと思います(今回のご相談者のケースのように・・・)。

それらの教材にどれくらい有益な情報が載っているかは分かりませんが、基本的なAmazon輸出ビジネスの始め方やノウハウなどは、インターネットで検索すればある程度手に入ります。

ぴーたろのサイトでも今までのAmazon輸出の経験を書き綴っていますし、すべて無料で読んでいただけます。

情報収集の時間をお金で買っているというのであればもちろん合理的な判断だと思いますが、実際にお金を払ってどのようなサービスが受けられるのかは事前に注意深く確認したほうがいいと思います。

※個人的には、そのお金があれば直接ご自身の売上UPにつながるAmazon輸出のツール代に充てたほうがいい気はしてます。

一方で、マンツーマンスタイルの形であれば、運営者側もにしっかりと質問をすることができると思います。

基本的に相対的に値段が高いのはマンツーマンスタイルだと思いますが、費用対効果を考えて判断をしていく必要がありそうですね。

ひとつだけ自信を持って言えるのは、自分で試行錯誤して学んだ知識が一番価値があるという事です。

コンサルの内容がどれだけ素晴らしくても、それが効果があるかないかの分かれ道は、それを実践して試行錯誤する覚悟があるかどうかのご本人次第だと思います^^

運営者側のコンサルティングサービスがどれくらい前から存在するのか

Amazon輸出のコンサルサービスなどは、次から次に新しいサービスが生まれては消えている一面があります。

これは内容が薄い(顧客満足度が低い)サービスはどんどん淘汰されているということです。

その意味では、運営者側にどれくらい長くコンサルティングをしてきた実績があるのかという点も確認したほうがいいでしょう。

本当に高額なお金を落とすのであれば、運営者に会いに行きましょう

最後に、これはぴーたろだったら絶対にやります。

今からコンサルを受けるのであれば、多少交通費がかかってでもその運営者に会いに行った方がいいのではないでしょうか。

本当に信用できる人なのかを判断する責任があるのは自分です。

一度きちんと顔を合わせて直接お話をして、安心できる方であればご自分のヤル気にもつながります。

反対に自分には合わない人だと思えば、高いコンサル費用などを払う前に考え直すという判断もできるはずです。

どちらに転んでも、直接会っておく意味合いは大きいと思います。

オススメのAmazon輸出の有料の塾やコンサルティング

ぴーたろ自身、実際にAmazon輸出のコンサルや塾に入ったことがないので一つ一つを比較するということができません。

そのため私の方からどのコンサルがオススメなのかをお伝えすることは、残念ながら出来かねます

Amazon輸出やeBay輸出に関して販売のノウハウを効率的に学びたいという方は、ご自身でインターネットを使って探してみてください。

ちなみにですが、ぴーたろがAmazon輸出を始めたきっかけとなった書籍はこちらでした(よく見ると2012年の本なんですね!そんな前からAmazon輸出はあったみたいです!笑)。

懐かしい・・・笑

この山村 敦さんが運営しているAmazon輸出の塾は今も存在しているようです。

「A塾」と呼ばれる会員塾で、ぴーたろも名前は聞いたことがありました。

こちらの塾はおそらく日本のAmazon輸出の塾の中では一番の老舗だと思うので、Amazon輸出の塾で迷われている方は、試しに利用してみてもいいかもしれません。

※念のためですが、ぴーたろはこの塾とも運営者の山村さんとも一切関係がありません。

まとめ(コンサルや塾に本当に入る必要があるのか??)

以上、Amazon輸出のコンサルティングサービスや塾に関するぴーたろの個人的な考え方でした。

コンサルティングや塾に本当入る必要があるかは、本当に考え方次第だと思います!

費用対効果を考えてメリットがあると考えられる場合はもちろん試してみてもいいですし、自分で全部やってみたい(自分でやらないと気が済まない)という方は無理に試す必要性もありません。

とはいえ、実際にコンサルや塾にお金を払うことに迷われている方は、この記事で書いたポイントを参考に、お金を無駄にしてしまう事だけはないように気を付けてくださいね!!

それではー♪

14 COMMENTS

ミラ

記事を拝見させていただきました。私も今日まさに一つのAmazon輸出塾の無料説明会に参加しました。SHIFT塾というところです。聞いたことありますか?その塾は、物流まですべて担当してくれるそうです(販売したい商品をツールを通じて選んでその塾の運営しているところまで発送するだけというサービス)。費用は、スタンダードプランで70万円、アドバンストだと100万円。指導期間4ヶ月です。内容は、ツールの使い方、商品の選び方、Amazonアカウント設定。主にWEB口座とチャット形式(チャットはつねに講師と連絡取れるようです。マンツーマン的な?)
初めてのこのような説明会に参加したため、塾の相場が分かりませんが、費用の高さにびっくりしました。ちなみに、塾の散財は2.5年ぐらい?塾長の方はAmazon輸出歴史14年だそうです。
本当に初めてなので個人的に塾長が信用できる人という印象を受けましたが、これからいろいろ調べたいと思います。
このブログに出会えて良かったです。まず読んでみます。

返信する
アバター画像 ぴーたろ

ミラさん

こんにちは。
特定の塾やコンサルティングのコメントしませんが、私のスタンスは今でも読んでいただいた上記記事の通りです。
まず大前提として「コンサルティングしてくれるとして、何故その内容を主催者の自分たちが行わないのか」をご自身で一度よーく考えてみることをオススメします。
多くが「その方法でやっても稼げない(稼げても微々たるものなので、コンサルやセミナーという形で稼いでいる)」パターンなので注意は必要です。
実際Twitterでもブログ経由でも、お金払った後に相談される方がたくさんいらっしゃいますが払ったお金は戻ってきません。

費用についてですが、まず最低限その金額を稼いでから検討してみるという方法がいいかなーと思います。
例えば、当ブログは私の体験談の羅列ですが、すべて無料で読めます。まずはこれを全部読んでいただいた後で、そのお金を払うかどうか判断するのでも遅くないと思いますよー^^

返信する
とみ

こんにちは。横から失礼します。私も先日シフト塾の説明会に参加し入塾を検討しています。規約の不明点の確認し結局、入塾してみないとわからないので30日間返金保証のあるスタンダードに入るつもりです。30日間では判断つかないと思いますが。自分でいろいろ調べて自己流でやるより時間を買う、そして期待をしないことと考えています。おそらく入塾してからの価値は同じ仲間ができることかと思います。本部に対していくつか質問やリクエストをし塾生や卒業生の話を聞きたいので数人か紹介をしてほしいと希望しましたが、紹介してもらえませんでした。商品を購入するときに口コミを見るのと同様に実際のところ、どうなのかは聞きたいですからね。前例がないとのことで紹介してもらえなかったのでその点ではマイナス評価です。自信があればどんどん聞いてくださいと言えるのですが。それとアマゾンの輸出はそんなに資金効率は良くないとは思います。

返信する
アバター画像 ぴーたろ

とみさん

こんにちは^^
色々なコースがあるんですね。笑
SHIFT塾の評判については書けませんが、色々と生の声をありがとうございます!個人的には、少しでもおかしいと思ったなら時間もお金も無駄にしないように気をつけたほうが良いと思いますが、考え方やニーズは色々なので最後はご自身が納得できる方法を見つけてください♪
いずれにせよ、Amazon輸出も「10分で100万円」みたいな甘い世界ではない(そんな世界はない)です。
自分の頭で考えて試行錯誤しながら成長できる方はコンサル有無を問わずしっかり利益出せてる世界だと感じてます。
仲間という事であれば、まずはPayoneerのVIPミートアップに参加できるようになることが本業セラーとも情報交換できる最初の一歩だと思います^^

返信する
aiueo kakikukeko

こんにちは、SHIFT塾に入塾したものです。皆さんのためになればと思い、コメントします。私は4期生として、スタンダードコースに入塾しました。今は恐らく5期生がまさに受講中のタイミングです。
あくまでも個人の感想です。ご参考まで


SHIFT塾の特徴

1。恐らく年に2回募集している。(7月ごろ開始の期と2月ごろ開始の期)
2。期間4ヶ月間(7月から10月、2月から5月)
3。アドバンス100万円(売上100万円になるまでサポートあり)
  スタンダード70万円(1ヶ月以内であれば解約可能)
  その他30万円くらいのプランがあった(これは既にアマゾンのアカウントを持っている人向けかな)

4。主な塾で教わる内容:
  ・アカウントの作成方法
  ・アカウントを維持することは大事だよ、ということ(知的財産のことを何度も言われる。)
  ・リサーチの方法
  ・副産物のこと(ポイント還元があるよなど)
  ・売上管理の方法

5。個人的な感想:

 ・「せどり、転売養成学校」なのに頑なにせどりや転売というワードは言わない。
 ・アマゾンのアカウントBANは怖い怖いとやたらと脅される(そのためには、卒業後も会員(4万円のプランと2万円のプランになれ、ということ)
 ・表面上の良いことばかり言う。(実はコストがかかることやデメリットがあることは言わない)
 ・基本的には放置プレイ(何でも聞いてくださいと言うスタンスだが、素人なので、対して聞くこともできない)
 ・マニュアル類が超分かりづらい。(勿体ぶったり、体裁が整っていないので、メチャクチャ分かりづらい)
 ・こちらのリサーチの情報など全てを提供することになる。(AmazonのIDを彼らのシステムに結びつけており、情報を全て握られている。)
 ・SLCの規約がちょこちょこと勝手に変更されて、いつの間にか単価が高くなっている。
 ・嘘や詐欺ではないにしろ、誠実かどうかは微妙である。
 ・ちょっと宗教っぽい。(教祖様の言うことは絶対。)
 

6。現在の私:
 ・コロナの影響もあり、物流ストップ、FBA受領遅延、FBA荷物噴出、返品ということに直面している。昨年の10月に卒業してからまともに1ヶ月過ごせた月はない。
 ・継続して、Amazon輸出をしているが、SHIFTで教えてもらえなかったことに直面して、日々びっくりしている。
 ・本当に儲けが出るのと疑い始めている。(送料+月会費の費用分で恐らく8万円くらいになる。8万円分の利益を出すためにこのビジネスを続けられるのか。)
 ・物流会社を変えることを検討している。

 
7。私が思うSHIFT塾で教えてもらえなかったAmazon輸出の特徴:
 ・返品率が高く、再販出来ないことも多い。結果的にまるまる赤字になるか、日本にコストをかけて戻して、メルカリとかヤフオクで売ることに。(日本に戻ってくるまでに3ヶ月くらいかかる。)
 ・FBAに送った荷物がなくなることがある。(その場合補填となるが、補填の金額はAmazonが決定するので何故か安くなる。)
 ・資金に余裕がないとすぐにツむ。
 ・値下げが激しいので、赤字になるものも多い。
 ・為替の影響がでかい。
 ・仕入れから販売までの流れで全てがうまくいくことが殆どない。
 ・こちらのコントロールできないことが非常に多い。(税関でとまる、アカウントがとまる、FBAの受領が遅延する、FBAで荷物がなくなる、返品がある、SLCや輸送費用があがる。)
 ・薄利多売。100万円売って、結果的にどれくらい残るのだろうか。(私の場合は赤字。ベテランになるにつれ精度が上がったりするのかもしれないが、恐らく2年後くらい?)
 ・昔はおいしいビジネスだったらしい。
 

8。結論

 ・確かに学べることも多いが、結果的に儲からないもしくは、塾及び会費にかけたお金を取り戻すには、相当な資金と時間と努力が必要だと思う。

返信する
アバター画像 ぴーたろ

aiueoさん

こんにちは。

長文での細かい情報をありがとうございます。
私自身体験していないため特定の塾やコンサルの評判などはコメントを差し控えさせていただきます。
ただ、Shift塾の評判という題目に関しては過去にも結構ご質問頂いていますので、こちらの情報がどなたかの参考になればいいですね^^
わざわざ情報提供を頂きありがとうございました。

返信する
ピオーネ

こんにちは
私も先日SHIFT塾のweb説明会に参加して、もうすぐ期限が来るから早く決済をと先ほど督促の電話がきました。督促電話に不安を抱きいろいろ調べていたところ、こちらに辿り着きました。
やってみたい気持ちはありますが、皆さんがおっしゃっているようにどこか一抹の不安が残ります。上記aiueo様の情報がとても参考になりました。ありがとうございます。
入塾は、しないことに決めました。

返信する
アバター画像 ぴーたろ

ピネーオさん

こんにちは^^
特定の塾やコンサルなどについてはコメントを差し控えますが、少なくとも当ブログ含め無料で収集できる情報は有効にご活用いただければ幸いです。
ブログに書いていないことでわかないことなどありましたらお気軽にコメントください^^

返信する
aaaaaaaa

皆さんが書かれているようにSHIFT塾は、ヤバイですね。

SLC(SHIFT塾に入ると自動的に利用することになるワールドシフト社の輸出サービス)からの関税の請求がやたらと高かったので、クーリエの明細を見せて欲しいとお願いしましたが、他の会員と一緒に掲載されているから公開出来ないということで、見せてもらえませんでした。また、デポジットを入金しないと発送して貰えないので先払いすることになります。先払いして、いいように関税やら梱包料やら手数料やらを引かれることになります。

色々言っても「ご理解をお願いいたします。」ばかり。
規約や単価の変更、ルールの変更も多すぎる。
他の業者でデポジット取るところあるのでしょうか。

普通に考えてかなりグレーなことをやっていると思います。

返信する
アバター画像 ぴーたろ

aaaaaaaaさん

こんにちは。

色々な意見があるかと思いますが、体験者のご意見として貴重な情報ありがとうございます!
当事者ではないので、これ以上のコメントは差し控えますね(゜レ゜; 笑

返信する
Daigo

ぴーたろさん、

はじめまして。Daigoと申します。

物販の経験はないのですが、Amazon輸出に興味があり、これから始めようと思っております。

今、特に気になっているのが、韓国輸出とLAZADAとshoppeeです。
特に韓国輸出は、情報がなく、コンサルを受けようと思っていますが、かなり高額です。

自力でできないかと思っていますが、現地の友人もいないし、ツールもないので、やはりコンサルを受けなければと、選択に悩んでいます。

何かアドバイスあれば宜しくお願い致します。

返信する
アバター画像 ぴーたろ

Daigoさん

こんにちは^^
韓国輸出は明るくないですね。。笑
コンサル自体は否定しません。
ただ、大半はそれで稼ぐことが目的(物販のレベルや経験値は決して高くないケースも多い)なので、その点は頭に入れて良い師匠を見つけてください!
特に高額ならなおさらです。
日頃発信している内容の質を確認したり、事前にきちんと面会して信頼できるかどうか、ご自身の目で確かめてからのほうがいいと思います^^

返信する
金物屋さん

はじめまして、SHIFT塾を調べていてここに来ました。
SLCは手間が省けて便利そうだと思いましが、明日が特典入会の〆切日で
やたらオークファンから電話フォローが来るので嫌な予感がしてました。
結果、皆様の書込みがとても参考になり、尻込みします。
今後はこちらのブログのご厄介になりますので、よろしくお願い致します。
それにしてもオークファンもヤバいんですかね?

返信する
アバター画像 ぴーたろ

金物屋さん

はじめまして^^
コンサルや塾については私自身が経験がないので特定のコメントはできませんので何ともお返事が難しいですね^^;
最終的にご自身で判断してみてください。私の考え方は記事に書いている通りです^^

返信する

ピオーネ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください