【Amazon輸出News】Keepaタイアップ企画 特別割引クーポン延長決定!!

個人輸出 2020年8月月間報告

Amazon輸出 ぴーたろ

ぴーたろです^^

暑い暑い8月が終了しましたー!

夏はどんどん終わりに近づきますが、コロナの終息はいまだ不透明な状況。

毎年元気をもらっている夏の甲子園も無観客かつ各チーム1試合だけという異例の状況でしたね。

ぴーたろ

コロナ影響はまだまだ続きそうです。

そんな状況をよそに、Amazon輸出市場では世界的にオンラインでの注文割合が増えている影響もあり、例年のホリデーにも似たような需要増を体感しました。

Amazon輸出関連のサービス企業さんや他のパワーセラーさんと情報交換している限り、うちを含めどこも好調のようで、ひっそり大きく稼ぐことができた時期となりました。

一方、最近は円高トレンドに歯止めがかかっておらず、外貨を稼ぐ我々越境ECセラーにとっては為替の動向も気になるフェーズに入ってます。

特に薄利多売戦略をされている方は、為替変動で死亡するリスクも少なくありません。

ぴーたろ

為替がどれだけ動くと、利益がどれだけ動くのか、きちんとシュミレーションできる体制を整えておきましょう。

それでは、少し遅くなりましが今月も振り返りしていきましょう!

Amazonスウェーデンがスタート。その名もAmazon.se!

まず、今月は新市場スタートのニュースが飛び込んできました。

ぴーたろ

北欧のスウェーデンでもAmazonが始まります!

すでに欧州での販売に取り組まれている方は、欧州の統一アカウントで販売ができます。
(参考)
Amazon欧州(イギリス・ドイツ・フランス等)出品方法と輸出の注意点

市場的には未知数ですが、Amazonはまだまだ市場拡大路線であることはAmazon輸出セラーにとっての大きな強みです。

ぴーたろ

この辺りは本当に輸出物販の特権ですよね。

パイの奪い合いだけでなく、放っておいてもAmazonが市場を拡大してくれるので、我々は賢くそれに乗せてもらいましょう!

WorldFirst社の被仕向送金手数料が無料化へ

Amazon輸出セラー・eBay輸出セラーともに朗報です。

ぴーたろ

9月からWorldFirst社を使った海外売上送金時に被仕向送金手数料が無料になりました!

海外口座といえばPayoneerWorldFirstの2択ですが、この被仕向送金手数料はこれまでWorldFirstの隠れコストとして両サービスの大きな差になっていました。

今回のサービス変更でWorldFirstがPayoneerに手数料の面でも追い付く形なります。

両社それぞれに特有のメリットがあるので、どちらを使うのか(はたまた両方を使い分けるのか)最新情報を元によく検討してみてください^^
(参考)
WorldFirstとPayoneerの最新徹底比較!結局どっちがお得!?

Keepaの特別割引キャンペーン、好評につき延長決定!

朗報が続きます!!

6月から始まっている当サイト限定のKeepa特別割引、Keepa開発側の好意もあり来年の1月まで延長が決定しました!

ぴーたろ

これは使わない手はありません!

Keepa自体はメールアドレスやクレジットカードさえ替えれば再申込可能

6か月以上特別価格で使える計算です!

Amazonのランキング推移を最高精度で確認できるツールなので、使い方・割引適用方法を是非確認してみてください。
(参考)
Keepaの使い方 Amazon最強のランキング推移追跡ツールの設定方法【割引クーポンあり】

AmazonがIPIに本腰。FBAセラー注意

今月一番ご相談が多かった内容です。

ぴーたろ

FBAセラーはIPIの数値に注意してください。

簡単に言えばAmazonのFBA倉庫に「売れる商品を切らさずに置け」「不良品を置くな」という事で、これらを図る指標がIPIとなります。

IPIの悪化はFBAへの納品制限につながるため、FBAセラーにとっては予期せず死活問題に発展する可能性があります。

ぴーたろ

先月の報告にも書いた通り、IPIは導入された2018年7月以降、数値基準がどんどん厳しくなっています。

今後もIPIの厳格化の流れは続くと考えるほうが無難でしょう。

IPIについては対応策含めブログに情報をまとめるつもりですので今しばらくお待ちください・・・

Amazonシンガポールがアツい!こちらはAmazon.sg!!

冒頭に書いた新市場のスウェーデンもさることながら、シンガポールAmazonの勢いが凄いです。

ぴーたろ

大盤振る舞いのキャンペーンも多数。世界中からセラーを集めています。

流石、歴史的に外資で成長を遂げてきたシンガポールといったところでしょうか。

シンガポールへの輸出を始めるのであれば今が一番いい時期かと思います。

お金持ちも多く、国土が狭くて配送効率もいいECには魅力的な市場なので、Amazon輸出経験者は挑戦してみてはいかがでしょうか!?

商品ページの品質を上げるヒント

自社ブランドやOEM商品を販売しているセラーは必見。

あまり話題になっていませんが、「Listing Quality Dashboard」という商品ページ改善用の管理画面が新たにローンチされました。

実際にAmazonで商品登録をしたことがある方はお分かりの通り、Amazonのカタログに入力できる情報はカテゴリーごとに無数に規定されています。

もちろん、これを全て入力するのがベストなのですが、そんなことをしていると1ページ作るのに日が暮れてしまいますよね。

ぴーたろ

そこで役に立つのがこの「Listing Quality Dashboard」です。

数多ある情報の中で、商品ごとに(正確には商品が属する商品カテゴリーごとに)Amazon側が「重要」と考えている情報の入力を促してくれるので、それに沿って情報を入力するだけで商品ページの品質を効率的に上げることができます。

ぴーたろ

長くなるので割愛しますが、一見不要のように見えても、実際には入力をしておくことで商品ページや検索画面の絞り込みなどに影響をする情報は少なくありません。

この手のツールは上手く活用して、自社商品の完成度を少しでも上げてみてください^^

Amazonで広告費をかけるというこの意味

Amazonで広告を使って商品を売るとはどういうことか。

Amazonには様々な広告手法がありますが、その中でもお手軽な商品ターゲッティングの場合、ACoS平均20%という数値が公表されました。

ぴーたろ

これを高いとみるか、安いとみるかはあなた次第。

ぴーたろが言いたいのは、広告費をかけるときはきちんと採算見ようねということ。

ちなみに、Amazonでは一度広告を出稿して止めると、このようなクーポンを頂けたりします。笑

ぴーたろ

たまには、思わせぶり戦略も大切ですね。笑

FBAで本気で稼ぐつもりなら重量計にもこだわろう

FBAセラーのみなさん、荷物計量用の重量計はこだわっていますか?

紆余曲折を経て、ぴーたろは愛用する重量計を見つけることができました。

重量計は正確なものを使うだけで、実は無駄なコストを削減することもできる裏話についても触れています。

FBAに特化した重量計の選び方をまとめましたので物販仲間のみなさんに少しでも参考になれば幸いです。
(参考)
FBA販売用の重量計の選び方とオススメ3選。物販歴5年目の結論。

ぴーたろ

物量が多くなってきたFBAセラーさんほど、費用の削減効果も大きいはずですよー♪

国際送料の割引の限界点

国際送料は物量が増えるほど下がり続けるというのは都市伝説というお話。

色々な企業の生情報を見る仕事なので知っているのですが、物量が安定化して一定の送料のラインまで行くと、それ以上は国際送料が下がることはありません。

その中で、初心者が物量のあるトップセラーと肩を並べるためには代行会社を使うのが現状は最適解です。

ホリデー前にFBA販売の準備を進めたいという方は是非優秀な代行会社で出荷に慣れておきましょう。
(参考)
Amazon輸出の厳選代行業者

一歩ずつ確実に、時短を進めましょう。食器洗いからの解放。

さて、最近は、ぴーたろの時短アイテムのご紹介になっていますが・・・

ぴーたろ

今月も続きます!!

毎日の住環境で、少しでも自分の時間を作るための努力をしていますでしょうか?

ぴーたろも「時間の捻出」のための工夫や投資は常に意識して取り組んでいる領域になります。

ぴーたろ

結局、ビジネスを始めてからこれまでを振り返っても「自分で考え行動する」という行為が一番の成長につながってきました。

そしてこの「自分で考え行動する」というのは、実際には自分のために使える潤沢な時間に裏打ちされていものだと最近改めて感じているところです。

当ブログを長く読んで頂いている方はご存知の通り、ぴーたろは物販を始めてから外注化もバリバリ進めていて「時間の捻出」にはシビアです。

ぴーたろ

今回は、キッチン周りを攻めます。水回りって、何かと時間が奪われるんですよね。。

まずは、絶対に必須アイテムのひとつがコレ。

たった数百円の投資で、2ヵ月間シンクの排水溝の掃除の手間が驚くほど楽になります。

ぴーたろ

汚れが簡単に落ちるのはもちろん、掃除の回数も激減します!

内食が多いうちでも、2週間に一度、簡単なおそうじで済むので本当に助かります。

排水口の形状的に、錠剤タイプが使いにくい場合は、排水溝にピッタリはめれるタイプも便利です(昔使ってました)。

効果さえあればどのメーカーの物を使っても問題ありません^^

ぴーたろ

ぴーたろが言いたいのは、金額を問わず、掃除の手間も回数も減らすための投資は「時間を生むために」惜しむなという事です。

そして、もう一つ絶対に導入をして頂きたいのが食洗器(食器洗い乾燥機)です。

こちらに至っては毎日毎日時間を生み出してくれるぴーたろが愛してやまないアイテム。

ぴーたろ

先ほどとは違い少々お金がかかりますが、投資効果は抜群にあると断言できます。

相当時間を生むが故に、ぴーたろ自身各メーカーの特徴やオススメなど結構熱く語れます。笑

食洗器自体は、戸建てや分譲マンションであればビルトインでついている場合も多いと思います。

そのためこのメッセージは賃貸マンションで食洗器を使っていない方の時短のきっかけになれば幸いです。

ぴーたろ

後悔させません。この記事が皆さんの時短に役立つと信じて時間を割いて書きます。

据え置き型の食洗器は、時短の観点から絶対に絶対にこだわってほしいポイントが2点だけあるのです。

  • 自動の給水
  • 湯栓(お湯側)からの分岐水栓

まず、食器を洗うための水の給水ですが、ここは絶対に自動給水にこだわってください。

最近は水栓工事不要、置いただけで使えるお手軽な水汲み型の食洗器も多く出ている点注意が必要です。

ぴーたろ

要するに、食洗器を使う都度、専用ボトルに水を自分で汲んで食洗器に取り付けるという事ですが・・・

言うまでもなく、食洗器を時短目的で使う以上は、こんな半端なアイテムは選択肢に入り得ません

水栓工事不要と謳われていますが、工事といっても水栓(蛇口)の型番を調べれば自分でできる程度のものですし(ぴーたろも引越しの都度自分でしています)、どうしても不安だったり面倒なら一度業者に依頼すれば済みます。

ぴーたろ

間違っても、自分で水を汲む無駄な時間が必要な食洗器は選択肢に入れないでください。

次にこだわるべきが、湯栓からの分岐水栓です。

先ほどから食洗器に「給水」をすると説明してきましたが、厳密には食洗器には「給湯」をするのが最適解です。

ぴーたろ

食洗器が何故あんなにきれいに汚れを落とせるかというと、人間の手では触れないレベルの熱湯を使って食器を洗うからに他なりません。

この点、水側とお湯側でどちらから食洗器に給水するかという点において、必ずお湯側からホースを引くようにしてください。

ぴーたろ

お湯でなく水で食洗器を回して、汚れ落ちが不十分、もう一度手で洗う・・・などは言語道断。

時短のためには食器洗いも完全にオートメーション化します。

ここさえ失敗しなければ、あとは家族の人数や機能で比べればOKです。

以上の条件を踏まえたオススメもご紹介しておきますので、失敗したくない方は参考にしてください。

まず、1人暮らしや2人暮らしであれば、個人的にオススメなのがこちらです。

ぴーたろ

実際に洗っている所が見える構造で、見ていて楽しいです。

ぴーたろも実際使っていましたが、2人暮らしで料理をする場合は、調理器具(包丁、まな板、ボウル等)の洗い物も含めちょうどいっぱいになるくらいの大きさでした。

ぴーたろ

4人用ということですが、①調理器具なしかつ②食器のみ最低限使えば4人分がギリギリ入るという計算になっている印象。

多人数用にはオススメしません。

一方、3人以上のご家族であれば、パナソニック一択で間違いないです。

ぴーたろ

自分の時短だけではなく、彼女や奥さんのプレゼント用にも最適だと思います♪

少し高額な投資にはなるものの、食洗器は毎日の時間捻出に絶対に外せないアイテムになるので、余裕のある方は是非導入を検討してみてくださいね^^

ぴーたろ

物販で頭を使う時間を生み出して、さらに利益を生みだす。

小さな投資や心がけひとつで良いサイクルが生まれていますので、参考になれば幸いです。

さて、今月はこの辺で。

まだ未確定情報ではありますが、今年のPrime Dayは10月にずれ込む可能性が大。

9月はセール前の最終準備期間になり得ますので、今年も爆益を狙ってしっかり準備進めましょう♪

それではー♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください